セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
GWコイン大還元祭
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!

『暮らし・健康・子育て、料理・グルメ、801円~1000円(実用、新書)』の電子書籍一覧

1 ~60件目/全154件

  • シリーズ22冊
    8361,034(税込)

    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

    ネコのふしぎな能力、ひみつが丸わかり。

    大人気のドラえもん科学ワールド、社会ワールドに続く
    探究シリーズが創刊されました。
    「ネコとイヌの祖先は同じなの?」
    「日本にネコが来たのはいつ?」
    「ネコの気持ちはどうしたらわかるの?」

    などなど、ネコに関するテーマの中から、
    ちょっと気になる疑問に思うことを厳選しました。
    ドラえもんのまんがを読みながら、自然と知識が身につく、
    ためになる学習読み物です。
    家族みんなで読むことができますよ。

    ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
    科学ワールド、社会ワールドもチェックしたい!
    https://www.shogakukan.co.jp/books/volume/25869
    https://www.shogakukan.co.jp/books/volume/31867
    ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
  • シリーズ28冊
    7702,750(税込)

    1980年代のバイクブーム真っ只中に誕生し、現在もスポーツバイクの頂点であり続けるホンダCBRを市販車・レーサーともにコンプリート。“R”の系譜から最新モデルの実力まで、すべてのバイク愛好家・レース観戦愛好家が楽しめる1冊!
  • シリーズ140冊
    5831,485(税込)
    著:
    塩田清二
    レーベル: NHK出版新書
    出版社: NHK出版

    認知症もガンも、いい〈香り〉で治療する
    時代がやってきた!

    視覚、味覚、聴覚などと並び、非常に身近な感覚でありながら、科学的にまだ謎が多く残る分野――それが「嗅覚」である。重度の認知症患者の症状を改善したり、がんの終末期の疼痛を和らげる〈香り〉。これまでの西洋医学では太刀打ちできなかった病状の治療方法として、いま注目されているメディカルアロマセラピーを、嗅覚のメカニズムや最先端の臨床例からわかりやすく解き明かす。

    ■目次
    第一章 嗅覚のメカニズム~ヒトはどのようにして<香り>を感じるのか
    第二章 <香り>が人体におよぼす作用~アロマセラピーのサイエンス
    第三章 治りにくい・予防しにくい疾患に効く<香り>~メディカルアロマセラピーの最新研究
    第四章 <香り>の効能を楽しむ~精油の使い方
  • 【小学一年生と二年生むき】ちびまる子ちゃんの特別まんがに、小学校1・2年生で習う漢字をちりばめました。辞典ページや楽しいコラムで学習量も大幅アップ。「一年生でならうかん字80」つき。【もくじ】一年生でならうかん字/かん字なるほどものがたり/おもしろかん字クイズ/二年生でならうかん字/音訓さくいん
  • シリーズ124冊
    6123,056(税込)
    著者:
    ライトニング編集部
    レーベル: ――

    1905年、ドイツ移民としてアメリカへ移住して自らを「シューマン」と名乗った男、チャールズ・ベックマン。彼によってミネソタ州にある田舎町から産声を上げたレッド・ウィングは、いまや世界的なシューズブランドとして成長し、多くの人に愛されている。これは奇跡でも、偶然による産物なんてものでもなく、いつの時代も人々のニーズをキャッチして、靴作りに高い品質を求めてきたからこそ生まれた必然的な事象である。3人のコレクターへのインタビューや、アメリカ本社への取材、女性対談などレッド・ウィングラバーにその魅力を存分に語ってもらっている。現行ラインナップのカタログや、メンテナンス方法ももちろん紹介中。
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • シリーズ50冊
    4881,400(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    “旅に求めるもの”すべてが詰まっている街、それが京都。
    桜満開の春や、紅葉の秋などはもちろん
    街の魅力が詰まった時季。
    でも、夏も冬も、いつだって京都は惜しげなく
    新たな楽しみをいっぱい携えて、
    懐深く私たちを迎えてくれる。
    いつ行っても、誰と行っても、ビギナーもツウも楽しい。
    京都を余すことなく楽しみつくすための情報だけ、お届けします。

    ■水と京都。
    ■旅の一日を完璧に過ごす、京都のお食事案内。
    ■みやこのソウルフード。
     玉子サンド/からしそば/鯖寿司/きつね丼
    ■使うたびに手になじむ、お道具と土産。
    ■土地にゆかりのある14 人に聞きました。
     “京都”で思い浮かべる、マイベストグルメ。
    ■地元に愛される名店に歴史あり。京都家族物語。
    ■30年通いたい、新しい名店。
    ■京都道草ガイド。
     北野天満宮/岡崎/祇園/哲学の道/御所南
    ■正しい味〈御料理はやし〉へ。
    ■門上武司さんに聞く。京都の味って?
    ■町家でいただく、モダンな食。
    ■旬の食アドレスは河原町松原にあり。
    ■バス、自転車、徒歩で巡る京都。
    ■各国&スパイス料理をつまみに盛り上がろう!
    ■名建築で巡る、京都6つのエリア。
     府庁前/奥嵯峨~嵐山/大原/山科/伏見~宇治/京都西山~乙訓
    ■KYOTO DONUTS
    ■土地の香りを、あと数日だけ。旅の味を持ち帰る。
    ■体と心が整う、リトリート宿。
  • シリーズ82冊
    8801,320(税込)
    著:
    苫米地英人
    レーベル: ――

    ■「自分を洗脳すれば、目標達成はできる!」

    本書は、昨今の脳ブームを作り、
    オウム真理教信者の脱洗脳でも有名な著者・苫米地英人の
    ベストセラーの新書化です。

    「頭でわかっていても、心と身体が言うことを効かない理由」を解説し、
    「誰でも目標達成できる技術「プライミング」を公開します!

    ■本書でわかる主なこと
    ・ダ・ヴィンチやモーツアルトが持っていた「共感覚」とは?
    ・人間の身体が持つ同調作用「ホメオスタシス」とは?
    ・人によって見えているものが違う「認知のカラクリ」とは?
    ・どんなことでも習慣化できる「アンカー」と「トリガー」とは?
    ・「ストックホルム症候群」とは?
    …など、最新の脳科学の成果で、あなたの人生を変えます!

    しかも、「誰でもできる」「どんなことでも習慣化できる」
    トマベチ流トレーニング付き!

    ■本書の方法を使えば、自分が変わるだけでなく、
    まわりも変えることができます。

    人は人との関係で生きているので、まわりの環境を変えることはとても大切です。

    そして本書を読み終えたあと、
    あなたは「本当の自分」に出会うことができるはずです。
    ・目標が達成できない!
    ・実力が発揮できない、認められない!
    ・悪い習慣(タバコなど)をやめられない!
    ・お金を貯めることができない!
    ・投資がうまくいかない!
    ・・・など、上記のどれか1つでも感じたことがあるなら、
    本書は大いに役立ちます!

    ※本作品は2006年に刊行されたものを再編集いたしました
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    「時間栄養学」とは、「なにを、どれだけ」に加えて「いつ食べるか」を考慮した新しい栄養学です。食べ物を摂る時間によって異なる、血糖値や腸内細菌、脳への影響、さらに肥満や睡眠、病気などとの関連も解明されてきています。本誌では、そんな時間栄養学をビジュアルとともにわかりやすく解説。朝・昼・夜で食べると効果の高い献立レシピや筋肉や脂肪燃焼に効果のある時間なども紹介します。
    ※食材別、摂取すると栄養効果の高い時間を示した摂取時間割ポスターも、電子書籍版に収録しています。
  • 食べていないのに太る、何をしてもやせない、という人は、間違った食習慣によって「やせにくいからだ」になっている可能性大。「朝ジュース×夜スープダイエット」は、からだのリズムに合わせて朝と夜の食習慣を改善し、やせやすい体質をつくるメソッドです。朝は酵素たっぷりの生ジュース、夜は具だくさんの野菜スープ。体内の毒素を排出するデトックスと脂肪燃焼の2ステップで、今度こそ、「やせるからだ」を手に入れましょう!
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版に「健康マネジメントカレンダー」の付録はございません。
    ご希望の方は紙版をお求めください。

    NHKの「あさイチ」で放送して話題になった、アノ健康法、アノ極うまレシピ、
    アノ掃除ワザを毎号、厳選して収録!
    番組を見逃がした人も、この1冊で、超お役立ちの実践ワザをじっくり振り返れます。

    【あなたの「腸年齢」もチェック!】タイプ別 腸内細菌の増やし方、育て方
    【乳酸菌、ビフィズス菌パワーを最大限に生かすには?】「機能性ヨーグルト」最新活用術
    【より良い医療を受けるヒントとは?】「患者力」の鍛え方
    【チンミス、おいしくない、などの問題を解決!】「冷凍食品」最新使いこなしワザ
    【おいしさキープの楽ワザが満載!】「肉」「魚」「野菜」食品保存の鉄則
    【電子レンジとの合わせワザで驚くほどおいしくなる!】クッキングシート「時短料理」活用術
    【3シェフ夢の競演】家宝になる絶品レシピ

    「あさイチ」えり抜きダイジェスト
    みんなゴハンだよ|季節の極うまセレクション
    プレミアムトーク誌上再放送|作家・原田マハさん
    知って得する!「手ぬぐい」活用ワザ
    「毒親」と離れてわかったこと~当事者たちのその後
    春らんまんの京都を満喫!
    ひらめきで脳スッキリ! 謎解き広場
  • シリーズ175冊
    5501,320(税込)
    編:
    晋遊舎
    レーベル: 晋遊舎ムック
    出版社: 晋遊舎

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    生活習慣病対策の権威が
    健康に痩せるためのお得技を教えます!

    食事制限を頑張っているのに、
    思うような結果が出ない……
    いろんなダイエットに挑戦したけれど
    なかなかやせられない……

    そう悩んでるあなたは
    肝臓に脂肪がたまっているのが
    原因かもしれません。
    そこで本書は、
    肝臓からアプローチして自然に脂肪が落ちる体が目指せる

    名医の126の裏ワザを掲載!

    本書を読んで実践すれば、
    肝臓が元気になって自然と、ラクにやせられる
    体づくりができます!
  • シリーズ204冊
    6601,320(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    突然はじまる介護生活
    本書で「困った」をぜんぶ解決!

    2025年、団塊の世代全員が75歳以上の後期高齢者になります。
    75歳を超えると要支援・要介護の割合が一気に上昇。
    介護生活は誰にでも起こりうるのです。

    はじめての介護は突然やってくることが多く、
    手続き、制度、サービス、お金のことなどではじめて知ることも多くあり、
    たくさんの「困った」が出てくるはず。

    本書では、専門家たちが介護にまつわる制度、手続きなどの基本、お金の話、
    介護生活をサポートしてくれる商品、介護施設の選び方など、
    さまざまな方面から介護について解説していきます。
  • シリーズ62冊
    6401,100(税込)
    監修:
    石垣英俊
    レーベル: ――

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
    ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    手ぬぐいボールは究極のセルフマッサージ健康法。
    室井滋さん×石垣英俊さん

    用意するのは、手ぬぐいと好みの硬さのボールだけ
    手ぬぐいボールの作り方と当て方。

    ほとんどの不調に対応 5つの基本メソッド
    鎖骨の下を触ってみると、あなたの不調がわかります。
    1 肩甲骨まわり
    2 腰まわり
    3 骨盤まわり
    4 鎖骨まわり
    5 お腹から太ももの付け根

    ここが知りたい!
    手ぬぐいボールQ&A。

    老化の兆しを食い止める
    悩み別手ぬぐいボールほぐし
    ・手がこわばる、握力が弱った
    ・歩くのが遅い
    ・何もないところでつまずく
    ・脚が開きづらい
    ・目がかすむ、疲れる
    ・トイレが近い
    ・夜中に目が覚めて寝付けない
    ・お腹がはる、便秘しやすい
    ・ストレスを感じる
    ・足がつりやすい
    ・顔のたるみ

    痛い、だるいを解消する
    症状別手ぬぐいボールほぐし
    ・腕が上がらない
    ・股関節が痛い
    ・膝が痛い
    ・腰が重い
    ・足裏が痛い
    ・頭痛がする
    ・あごが痛い・歯の食いしばり
    ・歯茎が痛い

    手ぬぐいボールほぐしに朝と日中の
    ストレッチをプラスして健康度アップ。

    読者5人のレポート
    手ぬぐいボール 私たちもやってみました。
  • シリーズ37冊
    713900(税込)

    世界に誇るベスト・オブ・湘南

    世界に誇るベスト・オブ・湘南
    創刊25周年を迎えた『湘南スタイルmagazine』。「グルメ」「暮らし」「趣味」「スポット」「ファッション」など湘南の魅力を多角的に切り取った25周年の集大成ともいえる特集が今回お届けする「世界に誇るベスト・オブ・湘南」。日本、世界に誇る湘南のいいところを余すところなくご紹介。メディアでもおなじみの「あの人」も多数出演。この特集を読めば、新旧変わらず本当にいい情報を得ることができる。

    表紙
    漆喰のある暮らし
    YOUR BEST HOME
    SHONAN NEWS
    The Masterpeace~記憶に残したい銘品図鑑~
    目次
    【第1特集】世界に誇るベスト・オブ・湘南
    SHONAN PHOTO GALLERY
    あの人のBEST OF SHONAN
    観光協会Presents! 我が街の魅力3選
    OUR FAVORITE SHONAN
    MY BEST RESTAURANT
    MY CHILL TIME
    シー別レストランガイド
    GO OUT アクティビティBEST
    Shonan Sustainable Action
    【特別企画】湘南に暮らすということ。
    湘南カレーマップ
    不動産屋が本気で考える湘南スタンダードハウスサミット。
    鎌倉恩返し計画
    不動産プロデュースで湘南を席巻する「ケーエステート」
    奥山佳恵の湘南手帳
    【小特集】湘南ローカルの三ツ星グルメ
    横山泰介の湘南のココロ
    SHONAN CREATOR’S FILE
    鎌倉インテル新聞
    INFORMATION
    心と身体を整える
    湘南で働くということ
    #ワンコブ
    まちのちいさないとなみ
    PRESENT
    湘南まつりだより
    湘南氏神案内帖
  • “健康寿命”を延ばすためのキモは「食」にあり!
    週刊文春が医師・専門家に取材し、積み重ねてきた成果を一冊に集約しました。

    「食べるべき野菜は年代ごとに違う」
    「70代後半からの『砂糖断ち』はNG」
    「緑茶で血管の老化を防ごう」
    「魚を食べて認知症を予防」
    「冬はキムチ鍋で高血圧対策」

    ……等々、今日から役に立つ秘訣が満載の食ガイドです。

    第1章 プロが教える「正しい」食べ方の新常識
    第2章 春・夏を快適にすごす「食」ガイド
    第3章 秋・冬を元気にすごす「食」ガイド
    第4章 カラダにやさしい 味つけテクニック
  • シリーズ127冊
    5501,100(税込)
    編:
    晋遊舎
    レーベル: 晋遊舎ムック
    出版社: 晋遊舎

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    特売の食材を、おいしいまま冷凍保存して節約に♪

    物価高のいま、冷凍保存でお得に簡単に節約しよう!
    食品の冷凍術をメインに下味冷凍やお手軽レシピなど、
    食品保存に関するテクニックを120集めました!

    スーパーで購入した大容量の豚小間を普通に冷凍すると、解凍したときにパッサパサの硬いお肉になってしまいがちですが、ひと手間くわえるだけで、新鮮なお肉のまま冷凍することができるんです!

    よく使う葉物や根菜はもちろん、「こんなものまで冷凍できるの?」という驚きの食材まで、
    おいしさキープしたまま冷凍する魔法のテクニックをたっぷりご紹介しています。

    またプロの料理研究家による冷凍術や、忙しいときに超便利な“うまくて安い冷凍食品グランプリ”も!
    一人暮らしでも、家族がいても超役に立つ「冷凍テクニック」が凝縮されている1冊です。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    お酒は体に悪いもの? いいえ、飲み方さえ気をつければ、その心配なく楽しめます。体に負担をかけない、脳にダメージを与えないお酒の飲み方や、健康になる飲み方を紹介します。最新学説やデータなど医者が教える情報をまとめ、雑学本としての面白さもプラス。4年ぶりの規制のない宴会シーズンにぴったり! この一冊で心配なくお酒を楽しみましょう。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    四季を彩る旬の食材で
    体と心の養生を始めてみませんか?

    中医学は「季節の養生」といわれるほど、春夏秋冬の過ごし方を大切にしています。
    特に「旬の食材」を食事で摂ることは、体と心を健康に保つためには重要です。

    本書では、twitterフォロワー17万人を誇る漢方の専門家、櫻井大典先生が、
    季節を24に分けた中国発祥の暦「二十四節気(にじゅうしせっき)」ごとの
    おすすめ食材と料理を解説します。

    その他、毎日の生活の養生の基本や、
    不調の際に食べるべき食材事典など内容盛りだくさん。

    漢方的な健康生活、ゆる~く始めてください!
    【監修】国際中医専門員 櫻井大典先生
  • シリーズ33冊
    6122,200(税込)

    楽園をより深く楽しむための、ハワイ・ディスカバリー・マガジン

    ※電子版には付録は付きません。また付録と連動したクーポンもご利用いただけません。

    物価高に円安が重なって、以前に増してハードルが高くなっているハワイ渡航。それでも「やっぱり行きたい!」と思うハワイには、どんな秘密が隠されているのでしょうか? なかなか気軽に行けない今だからこそ、“最新”や“流行り”ではなく、本質的なハワイの魅力を改めて見つめなおしたいところ。そこで今回の特集では、ハワイに行ったら一生に一度は体験しておきたい“心に焼きつく、ハワイ”を選りすぐりました。果たしてあなたは幾つ体験したことがあるでしょうか? ハワイに思いを馳せながら、次に行くハワイ計画をより充実させてくれる濃い内容を、美しい写真とともにお楽しみください。

    表紙
    Prologue
    あると超便利! 気分も上がる! 人気ホテル『レイロウ』のモンステラ柄マルチクロス
    NEWS 1
    NEWS 2
    NEWS 3
    目次
    特集 心に焼きつく、ハワイ。
    【#1 Landscape/景色】心に焼きつくハワイの美景
    一生モノの絶景に会えるレストラン
    ハワイの絶景を彩るレインボーを探しに
    【#2 Ocean/海】海の生き物に癒やされる
    東西南北、オアフのビーチを隈なく楽しむ
    ワイキキの波乗りを教わる
    生涯思い出に残る海辺キャンプ
    【#3 Aloha Spirit/アロハスピリット】心温まる、悠久のおもてなし
    【#4 Culture/文化】一度は訪れたいフラゆかりの地
    ホノルルの秘境で唯一無二のルアウ体験
    アロハの心を紡ぐハクレイ作り
    【#5 Food/食】記憶に残る至高の一皿
    【#6 Native Plant/植物】トレイルで探すハワイ固有の草花
    【#7 Great Person/偉人】偉人ゆかりの地へ
    【#8 Sunset/夕日】サンセットを拝む
    【Column】楽園の素顔を訪ねて
    【Column】この瞬間でしか味わえない、ハワイ
    ‘‘海の見える家’’の暮らし
    海が見えるハワイの家を見に行こう!
    ハーツならひと足先にハワイを楽しめる
    最新コンド『スカイアラモアナ』で暮らすようなぜいたく旅を
    次のハワイ旅はANAで決まり!
    ハラペコ編集部員の現場メシ!
    PICS OF STUSSY
    Signature Dish 看板メニューの矜持
    Aloha MARKET PLACE【ハワイ・ヴィンテージ・セット】
    ニッポン、ハワイ化計画。
    ドリームアイランド ラナイ島滞在記
  • シリーズ34冊
    612900(税込)

    今回の特集は、古き良き商店街に人々が集う「下高井戸・明大前」を中心に、代田橋や桜上水、松原や東松原にもスポットを当てて、世田谷区外から見ても実力派の名店やずっと愛され続ける街のあの店、ニューカマーの気になるお店など、たっぷりご紹介します。

    特集企画では、コーヒーの名店でそれぞれどんなこだわりの一杯を提供しているのか探ったり、洋食の2大定番「ハンバーグ・ナポリタン」を比べてみたり・・・・・・、グルマンの探求心をくすぐられるはずです。そのほか、代田橋界隈を熱くする「三大ガチ・イタリアン」や「うどん」や「そば」、「紅茶」などの最新グルメにフォーカスした特集、「酒飲み編集部が行くおすすめのお店紹介」まで盛りだくさん!
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    努力やガマンなしで5キロの脂肪を脱ぎ捨てる!
    ラク~にやせられる神やせダイエットテクを一挙公開!!

    いろいろ努力してるのになんでやせないの~?と嘆いてるアナタ!
    毎日の暮らしをちょっと変えるだけでラクにやせられます!

    そこでこの本では食事のテクニックから
    睡眠や入浴法などの生活習慣、
    頑張らないゆる運動など
    すぐマネできるアイディアを詰め込みました!

    つら~い食事制限や運動などの努力やガマンは必要なし。
    ストイックに頑張らなくてもスルスルやせる!

    そんな神やせテクで
    人生最後のダイエットを実現させましょう!!
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    「太るから」「糖尿病だから」「虫歯になるから」と、大好きなスイーツをあきらめない!本書は、糖質オフダイエットにチャレンジしている人、太り気味を気にしている人、糖尿病患者さんに向けて、おいしく、楽しく、健康に、をテーマに考えた、「糖質オフ」スイーツレシピ集です。血糖値を上昇させない甘味料を使用しているので、砂糖不使用なのに、しっかりとした甘さが感じられます。材料や調理器具、工程がシンプルで、お菓子作りがはじめての人でも簡単に作れます。卵やヨーグルト、チーズなど栄養豊富な食材で作るスイーツは、子どもから大人まで、朝食やランチにもおすすめ。すべてのレシピに糖質量・ケトン比を表示しており、健康管理に役立ちます。
  • シリーズ3冊
    660980(税込)
    編:
    晋遊舎
    レーベル: 晋遊舎ムック
    出版社: 晋遊舎

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ずぼらでも−5kg!!
    ムリなく楽しく痩せるダイエット法がここにあります!

    ずぼらさんでも大丈夫!
    “ゆるやせ”が叶うベストグッズ&アイディアを
    ぜ~んぶ詰め込みました!

    外出する機会がグッと減って、
    自宅で過ごすことが多くなった昨今、
    体重の増加や体型の悩みは増える一方……。

    そこで本誌では、
    これまでの『LDK』、『LDK the Beauty』及び別冊ムックで
    「本当にラクして痩せる!」と人気の高かったダイエット企画を
    一冊にまとめてお届けいたします。
  • 発酵食品が、あたなの体の悩みを解決してくれる! 発酵食品は、免疫力アップ、腸内環境の改善、便秘の改善から、高血圧、高血糖、肥満などのメタボリックシンドロームの改善、アンチエイジングまで、あなたの体の状態を劇的に改善してくれます。また、健康面だけでなく、薄毛、体臭、美肌といった悩みにも、ひいては鬱などのメンタル面にも、麹はよい効果を発揮してくれます。
  • シリーズ5冊
    8501,210(税込)
    著者:
    西原理恵子
    著者:
    枝元なほみ
    レーベル: おかん飯

    ・「毎日かあさん」の西原理恵子、漫画家生活30年で初の料理本!・サイバラとタッグを組んだのは、ベテラン料理家、エダモンこと枝元なほみ!・楽でおいしく、ちょっとダイエットにもなる。お母さんが家族のために作る料理を提案!・漫画と2人の会話で料理を紹介。<A5判/136頁>・毎日新聞で1年前から始まった「おんなのしんぶん」の人気連載の単行本化!・2人で作って食った料理のレシピ37点を収録!・料理の合間のおしゃべり。新聞にはとても載せられなかった暴言妄言も収録!・本書のための描き下ろし漫画も収録!「毎日かあさん」の子育てエピソードで共感、涙した方必読の書。実用的で、しかも笑える日本の食卓を明るくする 《かあさん応援本》 の誕生です!<目次>ROUND1 家族の胃袋わしづかみ編 「フライパンカレー」「たっぷりモヤシのタコ焼きそば」などROUND2 白米も酒もすすむ最強おかず編 「鶏のスパイシーグリル」「なんちゃってX.O.醤」などROUND3 ダイエットしたい編 「あっさりポテトサラダ」「おから衣のラムカツ」など〔レシピの訂正〕第1刷発行分にて以下のレシピに誤りがありました。お詫びして訂正いたします。「モヤシの豚こまバーグ」(10ページ)レシピ B砂糖 大さじ1→ 小さじ1酒  大さじ1→ 大さじ1と1/2水  4カップ→ 1/4カップ
  • 野菜をもっと上手に食べてスリムに、健康に! 冷凍学の専門家で東京海洋大学の鈴木徹教授とテレビでおなじみの料理研究家&ラク家事アドバイザー島本美由紀さんが初コラボしたレシピブック。200万人の愛読者から支持をされている毎日新聞購読者向けマガジン「私のまいにち」で2018年1月号から1年間連載された人気連載「ラクうま野菜冷凍レシピ」の記事を大幅に加筆し、新たな野菜の冷凍・解凍法やレシピを追加しました。新鮮なうちにサッと野菜を冷凍・解凍して時短・節約・作りおきが簡単にできるワザをわかりやすく紹介。いま話題となっている「食品ロス」も回避することができます。いつまでもキッチンに置いておきたい保存版になること間違いなし! の1冊です。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    調理時間1分から!超時短でできる47レシピ!

    動脈硬化や心筋梗塞、脳梗塞、骨粗鬆症、薄毛予防、高血圧予防・・・
    安くて手軽に食べられるサバ缶に、1分から5分のひと手間で、より体に良いレシピが満載です!
  • 私たちのカラダは食べて消化吸収したものでできています。必要な栄養を摂取したり、阻害するものの摂取を制限したりすると、自己治癒力が上がるだけではなく、ストレスにも強くなるので、ココロやカラダが健康になります。
    本書では、そんな栄養型うつをタイプ別に、スープで改善するレシピを紹介しています。日本人の私たちにとって、スープといえば、味噌汁。発酵食品である味噌を使ったスープが一番のオススメです。紹介しているスープは、どれも栄養バランスを考慮した、鍋ひとつで作れるレシピばかりです。
    スープだけではなくおかずレシピもあり、スープと組み合わせることで、さらに栄養バランスがよくなるように提案しています。本書がココロやカラダの不調の改善に繋がるとうれしく思います。
    本書では、そんな栄養型うつをタイプ別に、スープで改善するレシピを紹介しています。日本人の私たちにとって、スープといえば、味噌汁。発酵食品である味噌を使ったスープが一番のオススメです。紹介しているスープは、どれも栄養バランスを考慮した、鍋ひとつで作れるレシピばかりです。
    スープだけではなくおかずレシピもあり、スープと組み合わせることで、さらに栄養バランスがよくなるように提案しています。本書がココロやカラダの不調の改善に繋がるとうれしく思います。
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    75歳からは、楽チンに栄養をとることが元気に長生きする秘訣!

    70代後半になると足腰が弱くなり、身体機能に支障が出てくる人が増え始めます。さらに、一人暮らしの方が増えたり、認知症を発症する人もいるほどです。

    すると、大きな障害となるのが「食事作り」です。自分ひとり分の食事を作るのが面倒、家族の介護で食事を作る時間がとれないなど、食事作りが生活の負担となり、とにかく食べる(ものを口にする)ことだけを考えて、栄養バランスが疎かになり、低栄養を招きがちです。

    しかし、そのような食事をしていては、筋力が衰えて身体機能の低下につながるため、寝たきりなどにつながり、健康で長生きすることはできなくなってしまうのです。

    そこで本書は、高齢者や料理が苦手な方でも簡単に美味しく作れる、「1品+ご飯」で栄養バランスのよいレシピを紹介しています。しっかり栄養をとり、100歳まで元気に生きましょう!

    《目次》
    ◎プロローグ「75歳を過ぎたら食習慣を改めて見直そう」

    ◎PART2「年齢によって食事や食習慣を見直そう」
    ・75歳から変えたい食の生活習慣
    ・3食食べているのに低栄養になっている
    ・体重が減少して低栄養に、さらに進むと寝たきりへ
    ・たんぱく質を多く含む食品を積極的に摂ることが重要
    ・カルシウムはビタミンDと一緒に摂る
    ・気づかないうちに起こる水分不足に要注意
    ・できるだけ簡単にバランスのとれた食事を

    ◎PART3「バランスのよい栄養が摂れる食事」
    ・75歳からの元気を維持できる食事術
    ・たんぱく質が手軽に摂れる優良食品
    ・活用しやすいカット&冷凍食材
    ・1品でも栄養がバランスよく摂れる時短レシピ
    ・余ったもので作るリメイクレシピ

    ◎75歳からの食事Q&A
    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。購入前にお使いの端末で無料サンプルをお試しください。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    道具選びからかんたんな竿の振り方まで
    釣り初心者に最初に読んでほしい本です!

    「釣りって難しそう……」そう思う人もいるかもしれませんが実は釣りってすごく簡単なんです!!

    本書では手軽にはじめられる釣りのキホンはもちろん、海釣り、キャンプでの釣り、ルアー釣りまで解説します。

    また、魚別の仕掛けや釣り方もわかりやすく紹介しています。

    釣りのはじめの一歩にぴったりの内容ですよ!

    ●おもな内容
    ▼釣りをはじめてみよう!

    ▼川で小魚を釣ってみよう!

    ▼アウトドアライフで楽しむ釣り

    ▼海釣りにでかけよう

    ▼ルアー釣りにチャレンジ!
  • 肥満、コレステロール低減、腸内環境、口腔内環境、認知機能低下…体の悩みをお茶が改善! 伊藤園中央研究所の元所長が提案するお茶を賢く楽しむ方法。*緑茶を粉末にして飲むと美味しいし、体にもいい*茶カテキンで体脂肪低減*茶テアニンで認知機能低下抑制*緑茶のうがいで口臭軽減 お茶の美味しい飲み方や淹れ方なども紹介!
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    いろいろ試してみましたが……
    やっぱり「酢たまねぎ」が体に効く!!
    血液をサラサラにし、腸内環境を改善!
    自律神経と腸の名医である小林弘幸先生も太鼓判!
    簡単でおいしくて作り置きもできる90レシピで、健康誠克をはじめましょう!

    “酢”と“たまねぎ”という家庭に常備されている材料を使って作る「酢たまねぎ」には、血液をサラサラにし、
    糖尿病、高血圧、動脈硬化、脂質異常症、がん予防、免疫力、便通、ダイエットなど、多くの健康効果があるとされています。
    そこで自律神経と腸の権威である順天堂大学の小林弘幸教授の監修で、「酢たまねぎ」の驚異の健康パワーを解説し、簡単でおいしいレシピを紹介します。
    きっと「やっぱり酢たまねぎはいい!」と実感できます。
  • 60歳を過ぎると、同じ年齢でも、見た目もからだも若々しく元気な人と、めっきり老け込んで病気がちな人に分かれてきます。 その大きな要因のひとつが、60歳からの食生活にあります。 私は、クリニックで働く管理栄養士として、長年、多くの方々に栄養指導を行い、日々更新される栄養学の情報収集に努めてきました。 4000人を超える人々の食事記録や聞き取りした食事内容と向き合い、最新の栄養学からわかってきたことは、60歳からは、食品の選択、食べる量、食べ方などを、からだの変化に合わせて変えていく必要がある、ということです。 たとえば、若いうちは「野菜ファースト」でも、60歳からは「肉・魚ファースト」にする。ビタミンDなど特定の栄養素摂取に配慮する。糖質ダイエットや1日1食ダイエットなどは安易に行わない、等々……。 ほんの一例ですが、これらは私が所属する学会等で得た最新の知見に基づいたものばかり。いずれも栄養学の進歩により、近年になって更新された情報です。 60歳からの食事のコツとその理由を、全身の老化、筋肉や骨、脳、見た目、病気、栄養不足のそれぞれの観点から紹介し、1冊にまとめたのが本書です。 本書で紹介している食べ方を参考にして食べ方を変えることで、60歳を過ぎても、いつまでも活動的に、若々しく過ごすことができ、1歳でも長く健康寿命を伸ばすことができるはずです。そして、ぜひとも、健康的で充実したセカンドライフを謳歌してください。転ばぬ先の杖として、本書をご利用いただけたら幸いです。                      「はじめに」より
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    キャベツ、かぼちゃ、にんじん、玉ねぎの4つの野菜を切って煮るだけ。栄養(ファイトケミカル)がたっぷり入った、病気を撃退する命のスープがさらに進化しました! ベースとなる命のスープに具入りの味噌玉をプラスすることで、スープのファイトケミカルに具の持つ栄養素も加わり、さらに体が喜ぶ一杯に。気になる症状、不調に合わせて、数ある味噌玉の中からセレクト可能。冬はもちろん、一年中飲みたいぽかぽかのスープの完成です。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    人生の終末期を見据え、残された家族や知人、友人に伝え残しておきたい事柄を書き込むエンディングノートを、さまざまな看取りの現場を経験してきた熟練の看取り医が監修しました。葬儀や資産など、多くのエンディングノートでも重視されている項目はもちろん残しながらも、本書は終末医療に対するご本人のご希望や、意思表示をすることの意味を大切にしたいという想いで作りました。大半の方が、終末を迎える前に接することになる医療について、健康なうちから考えておくことが、きっとご本人にとっても、そして周囲の方々にとっても、救いになると信じて。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    認知機能の衰えは、歳とともに脳にたまるアミロイドβというたんぱく質をはじめとする「脳のゴミ」が一因ということが科学的に解明されています。脳にとって毒となるそうした物質をためないようにするには、何よりもまず食事が大事。本誌では、脳寿命を延ばすという観点からのスープのレシピを中心に、脳に良い食材、認知症を遠ざける生活習慣まで医師・専門家が徹底的に解説します。
  • お酒と長く楽しくつきあえる人は「栄養」を味方につけていた! アルコールの代謝には、実は多くの栄養素が使われていることをご存じでしたか。お酒を飲むということは、それだけで「栄養不足」を引き起こしてしまうのです。だからこそ、どんな栄養を摂りながら飲むかがポイント! 日本の栄養療法の第一人者である著者が、二日酔いや翌朝のだるさといった不調から気になる病気まで、お酒の「困った」を解消する飲み方、食べ方を初公開します。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    【ダイエット】【高血圧】【糖尿病】【動脈硬化】【便秘】【貧血】【血中コレステロール】【免疫力アップ】【疲労回復】【エイジングケア】……etc.でお悩みの方必読!
    簡単!おいしい!健康効果がすごい「オートミール」の健康レシピ決定版!

    オートミールはオーツ麦を脱穀した全粒穀物。栄養価が高く、手軽に調理できるので、 ダイエットにおすすめの食品として注目されています。
    ダイエット以外にも体にうれしい効果がいっぱい!
    本書は、オートミールの健康効果やおいしい食べ方について、たっぷりご紹介します。体型が気になる方から、病気の予防まで。飽きずにおいしく続けられる方法を伝授します!
  • 最近見つかったお酢の第2のパワー「酢酸菌」。もともと酢に含まれる「酢酸」には、血圧を下げる、内臓脂肪を減らすなどの健康効果が知られていますが、この酢酸をつくる「酢酸菌」自体にもすごいパワーがあることがわかったのです。それは、免疫の暴走を止めること。花粉症やさまざまなアレルギー症状を引き起こす、免疫機能のスイッチの誤作動を、酢酸菌が制御できるのです。「にごり酢」に焦点を当て、その健康効果、効果的な使い方を紹介します。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    <b>アズキの解毒力に注目!
    多くの研究で実証済み、砂糖ゼロでやせ体質に――
    アズキと発酵のWパワーで病気知らずの体づくり

    「アズキ博士」として知られる名寄市立大学の加藤敦先生が実施した
    さまざまな研究により、アズキには血糖値、血圧、中性脂肪値が下がる
    などの効果があることがことがわかっています。
    また、発酵に欠かせない「米こうじ」は腸内環境を整える伝統的な食材。
    腸内に善玉菌を増やして、免疫力をアップしてくれます。
    この「アズキ」を「米こうじ」で発酵させた「発酵アズキ」は、
    まさに健康効果の宝庫!
    ビタミンB1が豊富で、血行を促進し、冷え予防や美肌・美髪に。
    また、脳も活性化し、疲れが取れてリラックス効果も。
    さらに腸内環境が整うことで便秘やアレルギーも改善。
    そして発酵アズキは砂糖を使用していないのに甘みがあるため、
    スイーツや料理に使うことでカロリーを抑えることができて、
    ダイエットにも効果的なのです。
    「発酵アズキ」を毎日の食生活に取り入れて、健康な心身をつくりましょう。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    かわいくて、優しいおやさい妖精たちと
    野菜の特徴や栄養のことをまなぼう!

    おやさい妖精49種類 食べず嫌いもなおるかも!


    おやさい妖精たち

    ~葉・茎のお野菜~
    キャベツノガエル(キャベツ)
    レタスマニアデビル(レタス)
    ハクサイヌ(ハクサイ)
    ウナネギ(ネギ)
    ホウレンソウ(ホウレンソウ)
    コマツナ(コマツナ)
    ルッコアラ(ルッコラ)
    ニラーテル(ニラ)
    パセリス(パセリ)
    パクチンチラ(パクチー)
    チュンギク(シュンギク)
    スローセロリス(セロリ)
    アスパラガラス(アスパラガス)
    タケノコッコー(タケノコ)

    ~根っこのお野菜~
    ジャガイモ~(ジャガイモ)
    ダイコン(ダイコン)
    サツマイモリ(サツマイモ)
    キャッサバ(キャッサバ)
    カブー(カブ)
    タコマネギ(タマネギ)
    ゴボウツボ(ゴボウ)
    ニンジンベェ(ニンジン)
    ニャンニク(ニンニク)
    ラッキョン(ラッキョウ)
    レンコン(レンコン)
    ワサビーバー(ワサビ)
    ショーガー(ショウガ)

    ~花や実、豆のお野菜~
    パンダイズ(ダイズ)
    ピーニャン(ピーマン)
    ニャプリカ(パプリカ)
    ハトマト(トマト)
    オニャス(ナス)
    キュウリカンチョウ(キュウリ)
    リクガメメロン(メロン)
    スイカ(スイカ)
    ゴーニャーン(ゴーヤー)
    オクラゲ(オクラ)
    トウモロコシカ(トウモロコシ)
    ニャンプキン(カボチャ)
    ブロッコリス(ブロッコリ)
    グリーンピースズメ(グリーンピース)
    ラッカセイウチ(ラッカセイ)
    カリフラマー(カリフラワー)
    ミョーガエル(ミョウガ)

    ~キノコや 海藻~
    シイタチ(シイタチ)
    ワカメ(ワカメ)
    マッチュルーム(マッシュルーム)
    シメジロ(シメジ)
    タコンブ (コンブ)
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    これからのシニアごはんは
    健康も大好物もあきらめない!

    年齢とともに食べる量は減ってはいるけれど
    洋食も揚げ物もやっぱりおいしい。

    でも、健康を考えたら
    体にいいものだけを食べるべき?

    だからって薄味のシニア料理だけじゃ満足できない!

    そんな食のアンテナも意識も高い
    これからのシニア世代が本気で食べたくなる
    ちょっと新しい発見があるメニューを考えました。

    さらに、実際に毎日のごはんを楽しんでいる方々に
    シニアごはんを楽しむ知恵も
    教えていただきました。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    スポーツを頑張る中高生やジュニア選手、保護者、指導者のための栄養・食育サイト「アスレシピ」の人気コーナー、「ママ特派員・サポーターから」が待望の書籍化! これまで寄せられた膨大なレシピの中から「主食・お弁当・補食」の100品を厳選してまとめました。
    「アスレシピ」は「アスリート」と「明日」に向かって進む皆さんを応援するサイトとして2016年3月30日にオープン。スポーツの現場で選手やチームをサポートする管理栄養士や公認スポーツ栄養士がエビデンスに基づいた最新のスポーツ栄養情報を配信、考案したレシピ掲載数はすでに2000件を超えています。
    オープン当初からの人気の「ママ特派員・サポーターから」のコーナーでは、スポーツに励むお子さんや家族を食事で支えている方や、スポーツチームで栄養指導を行う方に料理の工夫や知恵を投稿いただいています。栄養ももちろんですが、簡単な食材、時短など日々食事を作っている方ならではのアイデアが満載。「子どもの食欲がない、どうしたら食べられるか」「体重制限をしなければならないのに食欲が止まらない」といったシチュエーションやお悩みも、共感できることが多いのではないでしょうか。
    この本にある家庭で、チームで愛されてきたレシピの数々を、皆さんの毎日の生活にもぜひお役立てください。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    食欲を満たすだけの食事は不健康一直線。『食』全般を担う食医のように、家族一人一人の体調やメンタルを観察しながら、状態に合った食事で健康を保つことのできる薬膳ライフを紹介。
  • シリーズ60冊
    550900(税込)
    著者:
    ムック編集部
    レーベル: ――

    市や区など狭い範囲で深い情報を紹介する街ラブ本シリーズ。
    遊びに来る人はもちろん、住んでいる人にも楽しめるようなDEEPな目線で街を紹介するインナーガイドブックです。今回は、小田原の魅力を紹介!

    地元住民だったら絶対に知っておきたい名店から新たな名物、街を盛り上げるキーパーソンや知っているようで知らない小田原の歴史。ローカル鉄道・大雄山線で行く途中下車の旅、そしてあなたの知らないディープグルメ。数々の街の魅力を徹底取材でたっぷりと1冊に詰め込みます。小田原の新しい一面がきっと見つかるはずです。
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 世界の家庭のキッチンをヒッチハイク=キッチハイクした男の食卓探訪交遊録! 「あなたのおうちでごはんを食べさせてくれませんか?」450日かけて世界を一周、見知らぬお宅を訪ねてごはんを食べ、国籍や宗教の違う人たちと食卓を囲む。世界の家庭のキッチンをヒッチハイク=キッチハイクした男がつづる、食卓探訪交遊録。著者・山本雅也は、各種メディアやSNSで注目を集める、料理をつくる人と食べる人をつなぐWebサービス「KitchHike」の共同代表。参加者急増中! メディアで話題の“食”コミュニティサイト「KitchHike」はここから始まった!
  • 医師である筆者の姉がアルコール依存症に罹患。アルコール依存症の患者を抱えた家族は出口のない深い暗闇の中にいる。そもそも本人に病識(自分が病気であると自覚すること)がなければ病院も行政も役に立たない。筆者の家族の場合、アルコール外来を専門とする医師と出会い、飲酒問題や薬物問題に悩む家族のためにアメリカで開発されたプログラムに出会うことが出来、アルコール依存症を克服しつつある。本書は、家族、医師、そしてもちろん本人がアルコール依存症と向かい合い、CRAFT等の実践を通じて立ち直りのきっかけをつかんだ壮絶な記録であり、アルコール依存症の患者を持つ家族の前に立ちはだかる行政の壁についても重要な問題を提起している。
  • シリーズ10冊
    900916(税込)

    「食」を紡ぐ人たちの物語

    つくばエリアは「農」から「飲食」に至るまで、その豊かな自然を生かした、ここだけの「食」を作り上げています。『つくばスタイル』最新号の特集は、つくばの食を盛り上げている多くの人たちにクローズアップして、彼らの物語とともに、その素晴らしさを再確認していきます。

    素晴らしい食材や美味しい料理が私たちの口に入るまでには、さまざまなストーリーがあり、その背後には関わる人たちの想いや人生が隠されています。

    想いを知ることで、食への感謝の気持ちがより強くなり、それぞれの人生を知ることで、つくばへの思い入れがより強くなる。毎日体験する“食”が、いま以上にドラマチックになるはずです。
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • エエもん・アカンもん、見分けたるー!

    内容
    米麹をつくる、味噌をつくる、甘酒、みりん、ドブロクをつくる。清潔!便利!布ナプキンのススメ、乳酸菌風呂の入り方、歯磨き、白髪染めも乳酸菌で。今日からすぐやれる発酵生活の裏技が満載。意外と簡単にできる“ホンモノの麹”入門。

    著者きのこ
    料理研究家、一級建築士、着物リメイク作家。関西育ちの清楚で可憐な18歳と、バレバレなのを承知のうえで自称し通す粋な“賢人”。主宰する「きのこ組」ブログは、得意の発酵食レシピから、原発・経済・政界情報の真相まで幅広いテーマを、時に過激に、時にわかりやすく扱っている。3.11以降は本気モードに入り、目利きの主婦たちのあいだでは目の離せない情報源として大評判。
  • きのこたけのこ論争に、ついに終止符が!?

    たまごかけごはんのおいしい食べ方は?
    ビールは苦みかキレ、どっち?
    牛丼チェーンで一番おいしいのは?
    プリンはやわらかめ派、かため派?

    食に関する論争はたくさんあるが、「味」や「おいしさ」は主観や好みで語られるので、決着がつかない。しかし、最新技術で味は数値化できる!
    「うまい!」の真実が少しずつ見えてきた――。商品ブランディングや味覚のデータ化を手掛ける味のスペシャリスト「味香り戦略研究所」が、おいしさとは何なのか、徹底解説。

    【目次】
    はじめに

    第一部 「おいしい」とはそもそもなんなのか
    第二部 「きのこたけのこ論争」に終止符!? ~食論争をデータで読み解く~
    第三部 食の未来

    おわりに
    参考文献
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    本書では、新型コロナウイルス(正式名はSARS-CoV-2)の特徴と新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の症状を分かりやすく解説し、なぜ重症化する症例があるのか、そのメカニズム(サイトカインストームなど)についても明快に説明しています。新型コロナウイルスから身を守り、このウイルスに勝つためには日々の感染予防と私たち自身の免疫力を強固なものにすることが重要です。ウイルス排除の為に必要な自然免疫の重要性、そして、ウイルスを完全に撃退するために必要な細胞傷害性Tリンパ球と呼ばれる獲得免疫も含め、今まであまり知る機会がなかった「ウイルス排除」の免疫学的機序も理解できます。また、新型コロナウイルスに負けない体と免疫力をつける具体的な方法や免疫力をアップする強力なパワーを秘めた野菜スープ「命の野菜スープ(ファイトケミカルスープ)」も紹介します。この野菜スープには天然の機能性成分「ファイトケミカル」がたっぷり含まれ、免疫力がアップ! ウイルスに負けない体へと導いてくれます。この「命の野菜スープ」は4つの野菜を切って煮るだけなので作り方も簡単!免疫力を上げるほかに、がんや動脈硬化の予防、ダイエット効果、アンチエイジング作用など、うれしい機能がたくさんある最強のスープです。毎日続けて健康で元気で快適な生活を送ってください。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    近年その健康効果が注目され、コンビニやスーパーなどでも見かけるようになった高カカオチョコレート。
    本書では糖尿病・脂質異常症・高血圧などの生活習慣病と向き合い続けてきた栗原毅医師が、「どうしたらみなさん自分の体をいたわる食生活をしてくださるのか?」と考え抜いた末にたどり着いた、「病院・薬いらず」の健康法をご紹介します。
    無理なく食生活を健康的に改善するコツは、1日25gの高カカオチョコレート。高カカオチョコレートはおいしく食べられる上に、さまざまな健康パワーを秘めています。本書では高カカオチョコの健康効果のほどを科学的なエビデンスに基づいて、実際に高カカオチョコ生活をつづけた方々の体験を交ながらご紹介します。
    通院や投薬に抵抗があり、これまでどうしても生活習慣の改善までこぎつけなかったという方こそ、ぜひお試しください。

    【ご利用前に必ずお読みください】
    ■誌面内の目次やページ表記などは紙版のものです。一部の記事は、電子版では掲載されていない場合がございます。
    ■一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。
    ■電子版からは応募できないプレゼントやアンケート、クーポンなどがございます。以上をご理解のうえ、ご購入、ご利用ください。

    はじめに
    第1章/カカオのすごい力
    第2章/高カカオチョコを食べましょう
    第3章/健康効果体験談
    第4章/高カカオチョコが働く仕組み
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    プロ直伝のマル秘テクと検証でわかった神グッズで
    −5kgやせて、生まれ変わる!

    運動はキライ!食べるのは大好き。

    一生太らない体になれたらなぁ……

    そんな皆様の願いを叶えるべく、LDKとLDK the Beautyはダイエットのプロへの取材やグッズの体当たり検証などを繰り返してきました。

    そこで見つけたベストテクニックや神グッズをぎゅぎゅっと凝縮、大ボリュームの160ページでお届け!

    楽しく読んで、簡単にマネして、スリムな体を手に入れちゃいましょう!
  • 【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

    味も見た目も新感覚のこんにゃくレシピ本。

    低カロリー低糖質、食物繊維たっぷり、しかも安くて一年中手に入る、、、
    海外でもスーパーフードとして注目の「こんにゃく」が進化を遂げていること、知っていましたか??

    面倒だったアク抜きは不要、独特の香りもぐっと減り、
    しかも板状・糸状だけではなく、丸タイプ、粒タイプ、味つけタイプなど形状もバラエティに富んだ商品が市場に登場。

    『やせるおかず 作りおき』ダイエットで52歳で26キロの減量に成功、いまもリバウンドなしの柳澤英子さんは
    「太っていたときにがんばって食べていたあのこんにゃくがこんなに使いやすくおいしい食材になっていたなんて!」と
    いち早くその進化に気づき、「むしろいまは大好きだからしょっちゅう使っています」と。

    本書では、従来のこんにゃくレシピといって思い浮かぶ、おでんや煮物など“和”の世界から飛びだした意外性たっぷりの料理を50以上紹介します。
    たとえばえびチリ、かぼちゃサラダ、揚げ物にもこんにゃく投入! なんといま流行のバスク風チーズケーキまで・・・・!

    作り方は写真3点で見せる3ステップ。
    お腹いっぱいとお腹スッキリの両方をかなえるレシピ本です。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    認知症のことどれくらい知っていますか?

    「高齢になればいつかは誰もが発症してしまう避けられない病気」と考えている人は多いのではないでしょうか?

    それって本当なんでしょうか?

    実は認知症は生活習慣病といってもよいほど、毎日の生活に発症リスクが潜んでいるのです!

    つまり、リスクを回避すれば、認知症は避けられる可能性があるのです!

    しかも、認知症予備軍と呼ばれる状態の人は、適切な治療を行うことで回復できます!!
    本書では、今日からできる認知症の正しい対策をお教えします!
  • シリーズ7冊
    6121,324(税込)

    創刊20年以上の歴史を誇る湘南スタイルが贈る、湘南で家を建てたいと思った人必読の書。
    本誌でも「湘南に暮らすということ」という家とライフスタイルを紹介する連載は人気企画。
    湘南をベースにするビルダー・建築家が手掛ける実例から理想の家を探すことができる実例集を筆頭に建築家の自邸、イエローページ、不動産取得に関する情報など、家づくりのことが丸ごとわかる1冊です。
    湘南移住を果たして「いつかは湘南へ」という移住希望者はもちろん、建て替え、住み替えなどを検討している湘南在住者にとっても目から鱗が落ちる情報満載。
    良いビルダーとの出会いが良い家づくりへの近道です。
    選りすぐりのトップビルダーが終結した本書で自分に合った建築家・工務店を選んで一生で一番大きな買い物を失敗しないように情報を収集してください。
    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
    ※過去の湘南スタイルマガジンで掲載したコンテンツを加筆・修正した内容も含みます。
  • 人生100年、老後2000万円問題を乗り越えるために保険を見直す!

    老後に2000万円、自分は貯められる? と不安が広がっています。
    適切な必要額を知って保険を見直すことで、将来に備えましょう。
    最新の医療保険、がん保険はもちろん、ドル建ての投資型保険などを詳しく解説。

    ※誌面などのページ表記は紙版のものです。電子化にあたり、「保険診断応募シート」は削除しております。あらかじめご了承ください。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    村上農園の社員が選んだ毎日使えるベストレシピ。

    ビタミンCは、ほうれんそうの2倍、カロテンは小松菜の1.5倍!
    「食卓の救世主」として、テレビ、雑誌で話題の豆苗レシピ。

    調理の仕方だけでなく、
    おいしい食べ方、育て方、そして豆苗の知られていない魅力まで徹底解剖&紹介。
    主婦、一人暮らしの方の味方です!


    ■4つの理由から注目されています。

    ● 1 クセがなく、野菜が苦手な子どもでもおいしい シャキシャキの食感と甘みがあり、
       えぐみがほとんどない豆苗は、老若男女に愛され、野菜が苦手な子どもにも人気の野菜。
       今夏、千葉県の保育所で行った食育イベントでは、98%の子どもが「おいしい」と回答しました。

    ●2 植物工場栽培で、いつでも旬、いつでも安全 豆苗は日本では一般に植物工場で育てられているため、
       年間通じて安定供給、安定価格で提供されています。
       害虫や病気の心配が無く、無農薬で生産可能、放射能汚染リスクが低いのも特長です。

    ●3 ビタミン類を豊富に含む、栄養価の高さ 豆苗は栄養豊富な緑黄色野菜。
       特にビタミン類を豊富に含み、同じ葉物野菜のほうれんそうと比較しても、
       抗酸化ビタミンのビタミンACEや代謝を促すビタミンB群などを豊富に含みます。

    ●4 調理後の再収穫で、1株で2度のお得感
       豆苗は調理後に残る根と豆の部分を水に浸けておくと成長し、再び収穫することができます。


    ほのかな甘みとシャキシャキした食感がおいしいと、人気の豆苗(とうみょう)。
    村上農園は、豆苗の生産者として長年にわたって 品質の向上に努め、
    安全・安心でおいしい豆苗を食卓にお届けしています。 豆苗はとっても優秀な健康野菜。
    ビタミンや食物繊維など現代人に不足しがちな栄養素を手軽に摂取できること、
    カットしたあとの根で再収穫ができることなど、
    「食卓の救世主」として 話題を呼び、いまや多くの方に愛される野菜となりました。
    生でも、加熱してもおいしい豆苗は、どんな食材とも合い、 さまざまな料理に活用できます。

    この本では、カンタン・おいしい「豆苗レシピ」を中心に、
    豆苗の扱い方のコツや楽しむためのアイデアをたっぷり詰め込みました。

    本書が、みなさまの毎日の食卓で豆苗をお役立ていただけるうえで、ご参考になれば幸いです。
    ※豆苗とは 豆苗は、えんどう豆の若い葉と茎を食べる葉物野菜で、
    サラダや炒め物、おひたし、お鍋など幅広い料理に使うことができます。


    ■著者 村上農園豆苗研究会
  • シリーズ13冊
    612900(税込)

    田園都市線沿線には、特別なハレの日も、何気ない日常でも、頼りになるレストランがたくさん存在する。今号では、過去本誌に登場した街の名店や、新しくオープンした新進気鋭の店まで、今行っておきたいレストランをエリア別にご紹介。
    また、第二特集では街ごと生まれ変わった南町田を大解剖。
    『南町田グランベリーパーク』の気になるトピックスから、過ごし方までこの1冊で予習バッチリです!


    <contents>
    第一特集:ベストオブ田園都市レストラン
    ●誇るべき街の名店
    ●エリア別レストランガイド
     二子玉川・二子新地/溝の口・高津・梶が谷/鷺沼・宮前平・宮崎台/たまプラーザ・あざみ野
    ●地元に愛される名店の手土産
    ●田園都市生活的、偏愛カレー
    第二特集:新しく生まれ変わった南町田を大解剖
    etc…

    ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    好評既刊『野菜薬膳食材事典』の文庫版が登場!

    世界で一番やさしい薬膳生活、それが「野菜薬膳」!
    ふだんの食材の基本データと効能、他の食材との組み合わせたミニレシピを図鑑形式で掲載。
    今日の献立を考えながらページをめくっているだけで、難しいことは一切抜き、毎日の食事を通してもっときれいに、健康になるための薬膳思考が、誰でもかんたんに身につきます。

    最近お肌が乾燥する……そんなときは、「体を潤す」れんこん・アスパラガスを!
    赤いにきびができちゃった……肌の炎症を鎮めてくれるのは「熱を冷ます」働きをもつトマト・きゅうり!
    手足が冷えてむくんでしまう……「体を温める」ねぎ・しそ・しょうが・にんにくをたっぷりとりましょう!

    いつも何気なく食べているものが、何の役に立つのか、漢方・薬膳に基づいて、やさしく、わかりやすく整理しました。
    特に現代人に不足しがちな野菜を中心にまとめています。

    五行・五味や陰陽など、漢方の難しい理論がわからなくても、まったく問題ありません。
    薬膳を毎日の健康・美容に役立てるための、世界一やさしい方法をご紹介します。

    ●著者
    橋口 亮(はしぐち・まこと)
    1952年北海道生まれ。東邦大学医学部卒。産婦人科、麻酔科、皮膚科の研修を経て、北京中医科大学日本校にて漢方を学ぶ。
    1994年より緑蔭診療所で現代医学と漢方を併用した診療を行っている。東邦大学東洋医学科客員講師。
    更年期障害、月経前症候群、月経不順などの婦人科疾患、メンタル不調のほか、アトピー性皮膚炎を始めとする慢性皮膚疾患の漢方治療も行っている。

    橋口 玲子(はしぐち・れいこ)
    1954年鹿児島県生まれ。東邦大学医学部卒。東邦大学医学部客員講師、および薬学部非常勤講師、国際協力事業団専門家を経て、1994年より緑蔭診療所で現代医学と漢方を併用した診療を行っている。
    循環器専門医、小児科専門医、認定内科医、医学博士。高血圧、脂質異常症、糖尿病、アレルギー性疾患、およびメンタル不調などの診療のほか、ハーブ療法やアロマセラピーを用いたセルフケアの講演、執筆活動も行っている。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。