セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!

『ダイエット、マガジンハウス(実用)』の電子書籍一覧

1 ~27件目/全27件

  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    “なんとなく不調”がすっきり!
    完全ガイド・自律神経セルフケア。

    新型コロナウイルスの影響もあり、
    心身の疲労や倦怠感は日々高まる。
    頭痛、めまい、肩こりがとにかく辛い。
    例年通り、じめじめした梅雨が来て、
    その先には灼熱の夏が控える。
    ああ、不調は加速するばかりか。
    実は、この“なんとなく不調”は
    自律神経の乱れに起因している。
    アクセル役の交感神経と
    ブレーキ役の副交感神経からなる
    カラダの重要な“インフラ”でありながら、自律神経は意識して調節はできない。
    だからこそ、正しい知識に基づく
    日々のケアが何よりも大切なのだ。
    生活習慣、運動、食事、睡眠、メンタル。
    さあ、今日から自律神経セルフケア!
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
    ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    一生使える、健康レシピ

    腸が元気になれば、免疫力もアップ。
    ・腸の元気は、一杯の「朝スープ」から。
    ・腸が元気に成れば免疫力もアップ。健康で活力のある日々が送れます。
    ・抗酸化食材に発酵食品やオリゴ糖をプラスした腸活ドリンク。
    ・これだけ摂ればいい、はNG。免疫力には様々な食材が必要です。
    ・免疫機能をあげる、大人のためのバランスのいいワンプレート。

    健康の要は発酵食にあり。
    知っておきたい発酵大図鑑。
    ・発酵に関わる微生物の得意技を知って賢く摂ろう。
    ・味噌/納豆/酢/醤油/甘酒

    カルシウムにプラス。
    骨を強く、健やかに保つ成分。
    ・骨粗しょう症を予防して一生、歩ける体をつくる。
    ・骨や歯にいいカルシウムはオリーブオイルとともに摂取。

    血圧血管やを若々しく保つ
    積極的に取り入れたい食材。
    ・血圧を下げる5つの成分。
    ・毛細血管を減らさない3つの食材。
    ・ちょっと気になる血管の話

    年中、食べて温める。
    胃腸にも優しい温活食材。
    ・毎日の食事に春夏が旬の5大温め食材を。
    ・しょうが/しそ/かぼちゃ/鯵、鰯/にんにく

    おいしく食べて脳を活性化。
    認知症予防に効く食材。
    ・認知症予防に効果的。脳お錆びさせない野菜や果物。
    ・動物性と植物性のタンパク質を同時摂取が筋肉量を増やす。
    ・深い眠りの質の良い睡眠は、脳の老廃物を洗い流す。
    ・脳のアンチエイジングのためのちょっとした食事のコツ。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    これを読んでいるみなさん。
    昨日の夕飯は何でしたか? 一昨日は?
    そのメニューはどうやって決めましたか?

    今食べたものは3か月後のカラダになるといわれます。
    欲望のままに好きなものをただ食べている人と
    栄養やカラダの仕組みを知った上で賢く食べる人とでは
    カラダの中だけでなく見た目にも大きく差がついてしまうのです。

    ではどうしたらいい?
    ターザンはこのMOOKでこんな食べ方を提案します。
    *脂肪を減らす・筋肉を増やす食べ方
    *カロリー制限が不要の、痩せる食べ方
    *内臓脂肪や皮下脂肪を減らす食べ方
    *カラダのための美味しい肉の食べ方
    *知っておきたい「食べ合わせ」

    食とカラダの関係についての基礎知識に加え、
    外食やテイクアウト時のアイデア、
    さらに料理に不慣れな人でも作れる美味しいレシピもたっぷり紹介。

    毎日のことだから、あまり面倒にはしたくない。
    でもカラダにいい食事はしたい。
    それは案外簡単なことでした。
    そして気付いたら痩せていた、健康になっていた、
    そんな嬉しい未来があなたを待っています。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    「軸」を整え「インナーマッスル」を鍛えて、
    カラダのゆがみを今すぐ解消!

    やけに重そうなショルダーバッグを肩にかけ、しんどそうに歩く人がいる。
    階段を登りながら、ふと前を行く人の靴を見たら片側だけ妙に減っている。
    ホームで隣にいる人は、スマホに夢中で首を前に出し下を向いている。
    かくいう自分もお風呂上がり、鏡に映ったシルエットは
    背中が驚くほど丸まっている……、
    これはまさに、一億総ゆがみ化。なんと由々しき問題であることか!

    カラダの味方『ターザン』は、この状況を見逃すわけにはいきません。
    本気でゆがみ解消に取り組みます!

    今回のムックで紹介するアプローチ法は2つ。
    1つは「軸」を整える。もう1つは「インナーマッスル」を鍛える。

    軸のゆがみはカラダのゆがみ。
    ストレッチ、ピラティス、ヨガ、呼吸法などさまざまな方法で軸を整えます。
    さらに注目したいのが、インナーマッスル。
    縁の下の力持ちであるインナーマッスルを鍛えて
    姿勢や骨格に生じたゆがみを矯正していきます。

    カラダのゆがみがなくなれば、長年の悩みだった肩こりや
    ポッコリ腹ともおさらば可能です。
    不調を改善し理想の体型を手に入れるため
    ゆがみ解消メソッドを今すぐスタートしましょう。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    姿勢と呼吸を整えれば、
    カラダとココロが変わります!

    最近どうも疲れやすい。なんだか息が乱れる。
    そんなふうに感じたあなた、いま脚を組んでいませんか?猫背で前のめりになっていませんか?
    その姿勢のせいで呼吸の効率が悪くなっている可能性大!

    そう、姿勢と呼吸には深い深い関係があるのです。
    骨盤が後ろに倒れた姿勢では腹部周辺の呼吸筋に力が入らず息が十分に吐けません。
    前屈みの巻き肩姿勢では、そもそも胸郭のスペースが確保できないので吸息筋がいくら頑張っても十分な息が入りません。

    姿勢を整えれば、呼吸も整う。
    その結果、いいことがたくさん起こります。例えば……
    ・重い荷物が苦にならず、階段の上り下りもなんのその。日常の動作が楽に。
    ・十分な酸素と血液が全身を巡るので、集中力がUP!
    ・呼吸力が高まることにより、健康寿命が伸びる。
    ・息を吐き切ることで、たるんでいた腹の奥の筋肉が覚醒し腹が凹む。
    ・深く息を吐けるようになることで副交感神経が優位になり、ストレスがリリースされる。
    ・呼吸が楽になると余計な力が抜け、酸素を十分に取り入れられるのでスポーツのパフォーマンスが上がる。

    このムックでは、ストレッチやトレーニング、ヨガやマインドフルネスの呼吸法、
    姿勢に大きく関わりを持つ部屋の環境改善テクなど、
    カラダに嬉しい変化をもたらす姿勢と呼吸の改善法をたっぷりご紹介。
    早く始めればそれだけ早く効果を実感できます。
    さあ、いますぐ呼吸と姿勢を整えましょう!
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    新しい人生をはじめませんか?

    朝ランは気持ちいいですよ、ジム通いもいいでしょう、
    おなかを凹ますことも大事です、
    でも、毎日毎日1年365日、それって飽きませんか。

    週末は日常から離れましょう。別人になりましょう、
    街から離れましょう、
    まったく異なるフィットネスをやりましょう。

    走ることが好きで、アウトドアが好きなら、
    大丈夫、あなたはトレイルランナーになれます。
    子供のころわんぱくだったら、おてんばだったら、
    ますます大丈夫、あなたはトレイルラニングに夢中になります。

    『ターザン』がトレイルラニングの連載を始めて17年。
    たくさんのコース、ストーリー、レポートを紹介してきました、
    日本にトレイルラニングを伝え広めてきました。

    その長きに渡る連載ページをぎゅぎゅっと厳選凝縮、
    初心者でも(ほらあなただ)、達人でも(そうあなただ)、
    たくさん楽しめるように、たくさん役立つように
    編集しなおしました。


    たとえば
    ●はじめの1歩、里山で楽しむトレラン
    ●選び抜かれた23のターザントレイルズ
    ●ほんとうの王者は誰だ?
    ●疲労はごほうびだ
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    良かれと思ってやっていた健康習慣、
    間違っているかもしれません!

    健康のため、痩せるため、筋肉のため。
    良かれと思って毎日やっていること、長年の習慣にしていることが
    実はカラダに悪かった! 信じられないですが、これ本当です。
    多くの人が信じている常識や定番が、必ずしも正しいものとは限らない。
    頑張っている割に成果が感じられないばかりか、逆効果の場合もあるのです。

    そこでこのMOOKでは、ダイエット、生活習慣、筋トレ、睡眠などなどの
    「実は、カラダに悪いこと」を総まとめ。
    さらに、年に1度の恒例行事である健康診断にまつわる誤解や
    カラダの中に潜む「悪いこと」を見つける最先端医療検査の話など、
    さまざまな情報をご紹介しています。

    あなたの努力を無駄にしないために、思い込みを正し、
    新しい健康的な生活を始めてみませんか?

    ラインナップは以下の通りです。
    *ダイエット 
    カラダに負担をかけず、かつ確実に。正しく痩せるための正しい知識。
    *生活習慣
    朝、昼、夜、そして仕事のない週末。意外なNG習慣をあぶり出す。
    *睡眠
    日本人の5人に1人が持っている、睡眠に関する不満を解消する。
    *暮らし
    静かな部屋、立ち食い蕎麦に殺虫剤。いつもやっていることが…。
    *筋トレ
    効果が半減、疲労に故障。せっかくの努力を水の泡にしない!
    *ストレッチ
    運動前後に欠かせないストレッチ。カラダが喜ぶやり方は?
    *ランニング&スポーツ
    健康のための運動が、危険と隣り合わせだったとは。
    *歩く
    「1日1万歩」は信じてはいけない!?
    *口と歯
    痛くないから大丈夫、が間違いの元。大ごとになる前に習慣を見直す。
    *頭
    良かれと思っているその行動、実は脳によろしくありません。
    *健康診断
    自分のカラダを見つめ直して、病気を防ぐ!
    *最先端検査
    カラダの問題点を洗い出せば不調が改善、健康で長生き!
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    習慣を見直す22のメソッドで、無理なく減量できる!
    今日から始まる「痩せる生活」。

    コロナ禍の状況は少しずつ良くなっているとはいえ、元の生活に戻るにはまだまだ時間がかかりそう。家にいる時間が増えたことによる運動不足や食生活の乱れ、そして様々なストレス。
    ああ、あなたも太ってしまいましたか!

    とはいえドカ食いも間食もした覚えはない。なのにお腹にはしっかりとつまめる脂肪が存在している…いったいどうして?
    その原因は、気づいていない悪癖の積み重ね。何気ない行動が体重に反映しているのです。

    そこで今回、『ターザン』が提案するのは「痩せる生活」。
    メインは、時間栄養学に基づいた1日の過ごし方。「早寝早起き朝ごはん」にするだけで、体内時計が整い、食欲を制することが可能に。

    さらに
    *生活スタイルに合った食べ方を知る。
    *隠れたアブラを把握して油脂量コントロール。
    *ダイエット不眠を脱却して健全な生活に。
    *普段の日々に運動をプラスする方法。
    *適正強度の運動で食欲を抑制させる。
    などなど、食事、運動、入浴、睡眠といった毎日の習慣を無理なく正す方法をご紹介。あなたの痩せる生活は、今日スタートします!
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    自分に合った解消法で、
    肩こり・腰痛から卒業しよう!

    国民病と言われて久しい「肩こり・腰痛」。さらに、昨今のコロナ禍における運動不足やストレス過多によって、この辛い症状に悩む人が急増していることは想像に難くありません。
    マッサージ店に駆け込んで一時的にスッキリしても、パソコンやスマホとにらめっこしているうちにまた元通り。なんとかしたいと思ってはいるけれど、実の所もう諦めの境地。
    そんな人にこそ手に取っていただきたいのがこの「肩こり 腰痛 撃退BOOK 完全版」です。

    *セルフチェックで原因となる筋肉を特定し、ピンポイントでケア
    *立ち方、座り方のクセをリセットする
    *滞った血流を解消して肩こり・腰痛を治す
    *いつでもどこでもできる、東洋医学のツボ押し
    *注意すべき病気と臨床現場での対処法
    *ぎっくり腰や寝違えなどの緊急マニュアル
    *背骨、胸骨、股関節を動かし鍛える!
    *楽しみながら治す、体操、プール、太極拳
    *正しい座り方を知って腰痛予防
    *ストレッチクッションとフォームローラーを使いこなす

    などなど、筋肉のみならず骨や関節、血流やカラダのクセなど、様々な角度から肩こり・腰痛にアプローチ。
    セルフチェックで自分自身ときちんと向き合いオーダーメイドのケアを行うもよし、日常生活を見直して根本を正すもよし、プールや太極拳で楽しみながら治すもよし。もちろん気になるメソッドを組み合わせてもよし。
    自分に合った解消法で、手強い肩こり・腰痛を撃退!
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    カラダのために、ココロのために。
    タンパク質を賢く摂って、勝者になれ!

    思いもよらなかったことが次々と起こる時代です。
    こんな時に信じられるのは、きっと自分自身だけ。
    そう、いま必要なのは、しなやかで強靭なカラダと
    緊張や不安に負けないココロです。
    だからこそターザンは「タンパク質」に注目します。
    筋肉や骨、内臓や血液などはもちろんのこと、
    異物を排除し免疫の要となる抗体や
    ストレス対処に役立つホルモンに至るまで、
    あなたのカラダを作り上げているのは10万種類ものタンパク質。
    毎日、材料となるタンパク質を補給しなければいけません。
    とはいえ、ただ闇雲に肉にかぶりついているだけではダメ。
    トレーニングと組み合わせたり、他の栄養素を含むものを食べるなど
    効率的にカラダに摂り入れるにはいくつかのコツがあるのです。
    カッコよく筋肉を盛るために、もっと健康になるために。
    賢く、美味しく、簡単に、タンパク質を摂取しましょう!
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
    ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    3週間でウエストがマイナス4.5㎝ 5つの食材を食べるだけ!
    胆汁酸ダイエットのここがすごい。

    がんばっているのにやせないのはそのダメな食べ方が原因です。

    胆汁酸ダイエットを成功に導く5つの食材。

    胆汁酸ダイエットでやせる理由1
    代謝を落とす古い胆汁酸を追い出す。

    胆汁酸ダイエットでやせる理由2
    新しい胆汁酸は脂肪をどんどん燃やす。

    胆汁酸ダイエットでやせる方法1
    燃やす細胞を刺激してエネルギーを使う。

    胆汁酸ダイエットでやせる方法2
    古い胆汁酸をさっさと捨てる腸に整える。

    古い胆汁酸を追い出すのは夜。成功のカギは夕食献立にあり!

    胆汁酸ダイエットを試して3週間。
    ムリはしなかったのにお腹がへこみました。

    そのまま真似してみてほしい。“減った”を実感できる1週間献立
    月曜日 豚汁、かぶのめんたいもち麦あえ
    火曜日 もち麦肉だんご にら納豆汁
    水曜日 グリーンカレー いんげん豆のカチュンバル
    木曜日 海苔巻き豚のレンジ蒸し
    金曜日 健腸ねばとろ丼 スナップえんどうとお揚げのさっと煮
    土曜日 もち麦ポトフ ポテトサラダ
    日曜日 しらす酢飯の手巻き寿司 杜仲茶とはんぺんのおすまし

    おいしくなければ続きません。胆汁酸ダイエットやみつきレシピ
    長粒米
    ねぎ玉チャーハン
    トマトリゾット
    プライパンパエリア
    シンガポールチキンライス風
    ヤムウンセン風ライスサラダ
    アスパラのライスポタージュ

    トピックス1
    善玉菌を応援し、胆汁酸を守るレジスタントスターチとは。

    杜仲茶
    あさりの味噌汁
    骨付き鶏の黒酢煮

    海苔
    海苔巻きおにぎり2種
    アボカドねぎとろ海苔カナッペ
    レンジキャベツの海苔あえ
    海苔の吸い物
    海苔チーズトースト
    海苔のチョレギサラダ風

    トピックス2
    時短になるメニューが多いから朝から胆汁酸ダイエットもいい。

    もち麦
    かつお節卵かけご飯
    もち麦入り豚ごぼうご飯
    青菜と桜えびのあんかけ丼
    もち麦酸辣湯
    もち麦サルサのレタスカップサラダ
    かぼちゃのもち麦あんかけ
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    1日1エクササイズ・3分×4週間。
    自宅トレで、部位別に“キレイ”を磨く!

    なんとなく心がどんより、カラダも重い。
    そんなスッキリしない日々が続くなか、
    “自宅トレ”はすっかり定番になりました。
    運動不足解消、健康維持、ダイエット。
    筋トレで叶うのはそれだけではありません。
    部位別に鍛えて、ボディラインを美しく。
    そう、“キレイ”をつくることもできるのです。
    大切なのは、正しいフォームで的確に行うこと。
    ウエスト、ヒップ、二の腕、背中、バスト、脚。
    まずは気になる部位を選んで、1日1エクササイズ。
    4週間で“キレイ”をしっかり磨き上げましょう。
    複雑なトレーニングは一切ありません。
    誌面を開いたら、そのまま真似するだけでOK。
    カラダの前向きな変化は、心にも届きます。
    今日より明日、あなたはきっと“キレイ”になる!
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    「一家に一冊」の永久保存版。
    これぞ、筋トレ百科事典!

    運動不足を解消したい。太りにくいカラダを作りたい。
    老けないカラダが欲しい。カッコいいカラダになりたい。
    筋トレは、そのすべてを叶えてくれる。
    そう、老若男女に筋トレは「必須科目」なのだ。
    基本から応用まで明快に解説された
    「筋トレ百科事典」のような1冊があったなら……。
    そこで、好評を博した「上半身テッパン筋トレ50」と
    「下半身テッパン筋トレ50」の2冊を再編集&合本に!
    部位別・筋肉別に自体重トレ、ジムトレ(マシントレ)、
    ダンベルトレ、バーバルトレを網羅して、合計100の筋トレを収録。
    フォームの「OK」と「NG」を分かりやすく掲載しているので、
    誌面を開いて、そのまま的確にトレーニングができる。
    初心者は各部位の自体重トレからスタート。
    中・上級者は目的にフォーカスして筋トレを選ぶべし。
    筋トレに迷ったとき、迷わず手に取ってほしい。
    この1冊に必ず「答え」がある!
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
    ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    最近ぽっこりお腹が気になっていませんか?
    服の腰回りは、きつくありませんか?
    内臓脂肪は一般的に男性につきやすいイメージですが、女性も45歳を過ぎて女性ホルモンの分泌が減ると、誰もが付きやすくなります。
    しかも内臓脂肪は、がんや生活習慣病の原因となるやっかいな脂肪。
    今回のDr.クロワッサンでは、一冊を通じて3人の先生が、内臓脂肪を落とすためのメソッドをレクチャー。
    第1章は、医師・亀川寛大さんによる内臓脂肪の基礎知識解説と食事指導。おかずを最初にお腹いっぱい食べる「おかずファースト」で、肉や魚や卵、野菜など、存分に食べてもいいので、思いのほか簡単にできるのがうれしい。
    第2章は、フィジカルトレーナー・中野ジェームズ修一さんによる、楽に家の中で出来て内臓脂肪を燃焼できる有酸素運動。キッチン台や椅子を使った簡単な動きで、みるみるうちに内臓脂肪が落ちていきます。
    第3章は管理栄養士・大柳珠美さんによる外食でもできる内臓脂肪ダイエット。糖質の少ない食事を、人気の外食店のメニューで知ることができます。
    巻末にはダイエット食材・簡単早見表も!
    一目でダイエット向きの食材がわかるのがうれしい。
    一冊読めば内臓脂肪があっというまに落ちて、3週間でヘルシーボディに。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    カラダの悩み、すべて解消!
    超実践的ストレッチBOOK。

    夜、ぐっすり眠る。朝、すっきり起きる。
    首こり・肩こり、そして腰痛が楽になる。
    緊張をほぐして、1日の疲れを取る。
    猫背・O脚を直す。反り腰を解消。
    背骨の歪みをとる。肩甲骨をはがす。
    骨盤をニュートラルに。股関節を柔軟に。
    軸を整える。筋トレの効果を上げる。
    ランニングが快適になる。動けるカラダを作る。

    これすべて、ストレッチが叶えてくれること。
    これまでの『ターザン』のストレッチ特集を
    時間別、目的別、部位別でまとめた決定版。
    この1冊で、カラダの悩みをすべて解消!
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
    ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    Dr.クロワッサン・スタッフが選んだ栄養豊富で低糖質のおやつが、一冊の中にズラリ。
    東京編、京都編、全国のお取り寄せ、そして手作りレシピも。ギルトフリーのアフタヌーンティー、
    ヴィーガンのパフェ、ロースイーツ、アーモンドミルク、バターコーヒー、寒天、豆花、ナッツ、
    豆腐パンケーキ、プチサイズ、低糖質ケーキ、低糖質焼き菓子、豆乳、玄米、米粉などなど。
    ヘルシー・キーワード別に「太らないおやつ」をご紹介。医師の亀川寛大さん(亀川ひかるクリニック)は
    糖質制限の専門医という視点から、おやつを食べるときの気をつけたい唯一のポイントを伝授。
    医師の小林暁子さん(小林メディカルクリニック東京)は腸内環境の大切さに着目し、おやつの食べ方を解説。
    一冊読めば、ダイエットをするうえで、スイーツは決して敵ではないことがわかります。
    楽しいヘルシースイーツライフをぜひこの一冊で手に入れてください。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    「カラダ作りのプロ」で、まず思い浮かぶのは、自衛隊員。
    筋肉質だけど、ゴリマッチョではない!
    走りが速いうえに、超タフでもある!
    機能的なカラダを備え、誰もが一目置く存在です。
    そんな彼ら彼女たちに、ダイエットを含めたカラダ作りのコツを聞こう!
    と出掛けたのは、埼玉県は陸上自衛隊朝霞駐屯地にある「自衛隊体育学校」。
    自衛隊員たちの運動指導を司り、しかも自衛隊が誇るトップアスリートたちが在籍する、まさに自衛隊のカラダ作りの中枢。
    つまり、「カラダ作りのプロ」の中のプロ集団なのです。
    今回のTarzan特別編集版は、この「自衛隊体育学校」の監修のもと、7463名の自衛隊員たちから寄せられた、選りすぐりのワザを紹介しています。
    自衛隊員なら当たり前、しかも、私たちでも実践できる!
    という、毎日の暮らしの中で実践法や、ちょっとした運動や食事のコツが、54ワザ。
    規則正しい生活を送るための時間管理術、自衛隊的に正しい懸垂のやり方、タフさの源=体力向上運動などなどなど。
    これらのワザから、自分に合ったものを選んで、基本トレーニングと一緒に行えば、まさに鬼に金棒、ダイエットも難攻不落ではありません。
    その基本のトレーニングは、週2回、たった3つの筋トレから始められます。
    食事の基本は、自衛隊中央病院に徹底取材。栄養学的にも正しく、しかも太らない食事を、誰でも今日から実践できます!
    カラダをどう変えるかは、書き込み式で、いつの間にか達成できる「戦略シート」をご用意。
    さらに……。朝霞駐屯地内のショップの肉体改造のための人気グッズや、自衛隊体育学校が太鼓判を押す超ハードなトレーニングメニューも紹介しています。
    この一冊で、ダイエットも、カラダ作りも、思いのまま!
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    今日から本気で!女性にこそトレーニングが必要です。

    あなたの体は大丈夫? まずは現状チェックから。

    調子のいい体を作る6つのトレーニング。

    簡単トレーニングで、ボディの気がかりをひとつずつ減らそう。

    気になる部分を引き締める、筋トレ・ボディメイク。

    たるみやむくみもスッキリ、毎日できる、ゆる筋トレ。

    4つのお尻タイプ別 美しいシルエットを作る若返りエクササイズ。

    下半身全体を効率的に鍛える正しいスクワットをマスター。

    むくみも顔色改善も。首と肩をほぐす、肩甲骨体操。

    二重アゴ、ほうれい線、目元のシワ・・・ 顔の筋トレで表情グセを修正。

    筋温を上げて痛みをとる、体を大きく動かすストレッチ。

    痛みがあっても取り組める。つらい時の症状別ストレッチ。

    のばしゆらし体操で姿勢から体をリセットする。

    4ステップで無理なくできる 開脚姿勢で巡りがよくなるヨガ。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    ダイエットの成功の鍵は
    毎日3食のメニュー。
    だから賢く、美味しく!

    ダイエットは我慢の連続。
    耐え切った者だけが勝者となれる。
    果たして、そうでしょうか? 
    食事から満足感を得られなければ、
    途中で挫折するのは無理からぬこと。
    ならば、ダイエットの成否を決める
    3食のメニューをどうすべきか。
    キーワードは「カサ増し」「糖質オフ」
    「高タンパク&低脂質」「腸活」。
    余分な摂取カロリーを減らしながら、
    必要な栄養を確保し、体質を改善する。
    毎日の食事を賢く、美味しく。
    172の時短・簡単ダイエットレシピで、
    今日から頭を使った自炊を実践しよう。
    特別綴じ込みは、外食にも役立つ
    「糖質含有量パーフェクトHandbook」。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    「夏に向けてダイエットしたい」と毎年決意するのに、なぜか長続きしない。
    それは、一生続けられるメソッドではなく一過性のものだから。
    そうではなく、毎日無理せずストレスゼロで続けられる方法こそ、本当のダイエットであり健康法であるはず。

    このムックでは、一冊を通じて、頑張らなくても痩せるカラダが自然と手に入る体質改善をご紹介。
    日常生活の中で無理せず痩せられるダイエット方法をお届けします。
    表紙とグラビアには、バラエティでも大活躍のモデル・滝沢カレンさんが登場。
    スレンダーで健康的なボディの裏にある、コンプレックスを克服しがんばる素顔は共感度大。インタビューも必読です!
    コンテンツは、この1年の間にアンアンで掲載された人気ダイエット企画を、ぎゅっと一冊に詰め込みました。
    寝転んで脚を動かすだけの「足パカダイエット」、「ゆっくりスクワット」「体芯ねじり体操」「肩甲骨ほぐし」の他、
    さらしを巻いてエクササイズする「さらしダイエット」「ゆるっと朝ヨガ」「骨ストレッチ」「解毒足つぼ」など、
    どれも自分の部屋で簡単にできるものばかり。
    「食べて痩せる新常識」「肉食ダイエット」「卵で痩せる」「旨味スープで痩せる」など食事の摂り方など
    栄養面からの考察もバックアップ。

    すべてを理解すれば最強だけど、自分に合う、取り入れやすい簡単な組み合わせでもOK。
    エクササイズと食事の両面から、自然と痩せ体質のカラダに変身できる!! いつも失敗に終わっていた人も、
    一生もののなりたい自分が手に入る全18メソッド。
    一年間、アンアン編集部が追跡取材してきた最新のダイエット法が集約されているので、とってもお得。
    一緒に、これから夏に向けて、自信を持って歩ける健康ボディを手に入れましょう!
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    1日1個の簡単エクササイズで
    胸、お腹、お尻、脚、すべてを美しく!

    女性のための『ターザン』特別編集、30日でキレイをつくる。
    時間がない。ジムは面倒。正直言うと運動はキライ。
    でも、鏡に映る、バストの下垂、ぽっこりお腹、
    お尻のたるみ、太もものお肉……。
    そろそろ見ないフリができなくなっていませんか?
    そんな女性の悩みを一気に解決する秘策が、
    この1冊に詰まっています。
    ジムに行く手間も、キツい思いも一切なし。
    好きなときに、シンプルなエクササイズを1日1個行うだけ。
    「美脚&ヒップ」の30日を終えたら、次は「くびれ&バスト」へ。
    それぞれのエクササイズを毎日1個づつ行い、30日で完了してもOK。
    バストもウエストもヒップも脚も、全部まとめて美しく変身させよう!
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    決して太らない「痩せ体質」を身につけてしまえば、
    頑張らなくても、いつも理想のカラダでいられます。

    いま大人気「体幹リセットダイエット」の佐久間健一さんによると、
    カラダのクセをとって、モデル体幹筋を目覚めさせると、
    自然と「痩せ体質」になっていくそうです。
    確かに、好きなだけ食べているのに、いつもキレイな人っていますよね。

    今回のダイエットムックは、
    佐久間さんが考案してくれた体幹リセット術を筆頭に、
    4つの柱で構成されています。

    カラダの歪みと悪癖を「リセット」

    美しい、あるべき形に「整える」

    「スムーズ」に動けるカラダを作る

    日頃から「痩せクセ」をつける

    ハードなエクササイズはいっさい不要!
    これなら、無理しなくても、取り組めそうな気がしませんか。

    バラエティ番組などでいつも笑顔の小島瑠璃子さんも言っています。
    「心から笑えるのは、カラダが整っていてこそです」
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    キレイになるための秘訣は、「肩甲骨&骨盤」にありました。

    スタイルをもっと良くしたい。
    姿勢を美しく保ちたい。
    そんな女性が実践したい、カラダに「気付き」を与えるエクササイズ集です。

    しっかり、肩甲骨と骨盤を動かして、
    あなたのカラダを、軽やかに、美しく変えましょう!

    期限は、2週間。
    エクササイズは、朝と夜、1日2回。
    1回3分と時短なので、確実に続く。
    もちろん効果もお墨付きのプログラムです。

    キレイな写真と、
    ひと目でわかるポイント解説で、
    運動経験ゼロでも、安心してチャレンジできます。

    気になる食事メソッドは、目からウロコ。
    題して、「分食ダイエット」!
    スリムの秘策は、“分けて”“ちょこちょこ”なのです。

    さらに、二の腕やヒップなど、気になるパーツ別エクササイズまで入った、
    ギュっとコンパクトな1冊ができあがりました。

    『ターザン』が、すべての女子へお贈りする、キレイを磨くための特別編集です!
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    クロワッサン本誌のダイエット特集より、「食べて痩せる」メソッドを再編集。

    我慢も制限もせずに痩せられる食べ方とは?
    中井美穂さんが挑戦、6週間グルテン抜き生活

    間食の知恵

    原始時代の食生活がお手本、パレオダイエット

    おいしいグルテンフリーのおやつ

    朝食を抜くと太るはウソ、ダイエットの新常識

    伊達友美さんに聞く、糖質とのつきあい方

    食事制限で痩せないのはビタミン不足

    一日2合のごはんを食べて痩せる10日間リポート
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    あの人に効くダイエット法があなたにも効くとは限りません。
    あなたにはあなたにぴたっと合う鍵があるはずです。

    キーワードは、太もも、股関節、鼠蹊部、美乳、美尻、美脚、体幹、
    お腹、部分痩せ、むくみ、くびれ、腸、血管、菌、熱、糖質制限‥。
    あなたのダイエットキーワードは何ですか?

    表紙には中村アンさんが登場!
    美ボディの秘訣を教えてくれました。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。「痩せたい、健康になりたい、でも空腹も嫌、面倒なこともできない!」そんな人の願望をすべて叶える方法が、本書で紹介している作りおきおかずを活用した食事法です。まず巻頭で50代なのに1年で26キロ痩せた柳澤英子さんと、10キロ痩せた夫の孝文さんが登場。英子さんは子供のころからずっと太っていて、ありとあらゆるダイエットをしたもののすべて失敗。しかし50歳をすぎて1年発起し、(1)血糖値を急激に上げない、(2)酵素を摂る、(3)食物繊維を摂る、ことをポイントにし、初めてダイエットに成功しました。しかも痩せただけでなく、高血圧、高血糖、尿酸値等の健康診断のあらゆる数値が改善し、白髪もなくなり、髪の量も増え、アレルギー症状改善、免疫力アップ、骨密度アップ等、驚くべき健康効果もあがっています。柳澤さん夫婦のダイエットの動機や食べ方等を伺い、成功の秘訣を管理栄養士の牧野直子さんに解説していただきました。その後、本題のレシピページになるのですが、こちらは牧野さんが監修。食べ方のルールは(1)野菜2品、(2)主菜1品、(3)主食1品を食べるというもので、3つのカテゴリーに分けてレシピを掲載。また食べ方のクセ診断で5タイプのクセに分け、各レシピにどのクセの人におすすめか、わかりやすくアイコン表示しました。1回の調理で4食分できあがる保存食。手間いらずで満腹感があるのに、体の状態がみるみる変わる食事法です。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。モデルがスレンダーな体型を維持できるのは先天的に体の歪みがないから。ダイエットをしても効果がでない、運動をしてもなかなか痩せない、そういう経験がある人は、体の歪みが原因の可能性が高いのです。本書では骨格を本来の位置に戻し、ふだん使われていない筋肉を使えるようになることで、姿勢もよくなり、代謝もアップして、痩せやすい体になるエクササイズを紹介。1つの動きはたった5秒、それを1日に6種類おこなうだけの簡単なもの。時間はわずか30秒で終了です。運動経験がない人でもOK、年齢も体型も関係なく誰にでもできるエクササイズ。痩せやすい体に生まれ変わる魔法のダイエット法です。※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。